高齢出産って35歳からだって?!
36歳になった私は、「ま、まさか…」と震える手で検索履歴を静かに消しながら思いました。
「イヤイヤ〜まさか自分は大丈夫でしょ!だって健康だし!毎朝フルグラ食べてるし!」
とか言って、自己流妊活で「ハチミツヨーグルト食べれば妊娠するらしい」というネット情報に踊らされていた日々…・:*+.\(( °ω° ))/.:+
でも現実は非情!妊娠の気配ZERO〜♪「ついに私も不妊治療デビューか…」と36歳と1ヶ月で不妊クリニックの扉を恐る恐る開けることに。
初診:運命の6月20日
ついに、ついにこの日が来ました!
予約ボタンを押すまで3日間悩む私。「今日こそ押す!」→「やっぱ明日…」→「明日こそは!」→「週末考える…」というループ地獄( ; ; )
クリニック到着!待合室は人でいっぱい。みんな何歳?30代?40代?わからない!でもなぜか「仲間だ!」と心の中でハイタッチ🖐️”
待合室で雑誌をめくりながら「いつか私も赤ちゃんを抱く日が来るのかしら🥹」とドラマチックに考える2時間。周りの視線を感じながら、ティッシュを握り締める私…(実際はスマホゲームに夢中だった)
そうそうまずは、診察の前に採血だ!
採血内容
結果は後日!
診察までスマホゲームの続き…
診察室:真実の時
女性の先生で安心したのも束の間。
先生「不妊原因の検査を受けたことは?」
私「ないです…(小声)」
先生「不妊治療の経験は?」
私「ないです…(さらに小声)」
先生「女性特有の病気は?」
私「子宮筋腫が3つあります。(ちょっとした筋腫コレクターです😎)」
先生「希望する治療法は?」
私「できれば自然な方法で…(心の声:でも魔法とかあれば是非お願いします😎)
治療には入れるようでした。
まずは、自然を狙ってタイミング法!(自然妊娠して欲しい願望強め!)
タイミング法…排卵タイミングを狙って、妊娠の確率を高める方法
処方されたのは…
- ブセレリン酢酸塩15.75mg点鼻薬 (10プッシュ程度小分けしたボトル)
「ブセレリン点鼻薬」!鼻からプッシュして赤ちゃんができるなんて、なんという現代医学の神秘…🔍
看護師さん「お鼻にプッシュしてくださいね〜」
私の頭の中「鼻から入れたものがどうやって子宮に届くの?鼻と子宮って繋がってたっけ?解剖学やり直さなきゃ…」
お会計の衝撃
8,800円(自費)
8,800円!「保険効かないの?!」と動揺する私に、会計のお姉さんが丁寧に説明。聞いてる最中でも「ちょっと高い…でも赤ちゃんのためなら…」と葛藤する顔を必死に隠す私😭
次回までに
次回は生理3日目に受診予定。
その前に鼻にプシュッと忘れないように、家中に「鼻プッシュせよ!」と書いた付箋を貼りまくる予定です📝
あわよくば一発で決めてくれたいいのにな🤨
不妊治療、最初は勇気がいりましたが、同じ道を歩む仲間がいると思うと少し心強いです。
これからの妊活はRPGのように一歩ずつレベルアップしていきます!
保険診療と自費診療は交互に扱えないので、今後、保険適用外の治療やお薬があった場合、自費になると負担が大きくなるので初回は自費になります。